TOP > ブランド > LearningResources
Let's Go Code! を開発したLearning Resouerces社はアメリカで創立30年以上の老舗教材メーカーです。世界80か国以上で様々な子供向けの教材を販売し、多数の国際的な賞を受賞しています。
遊び方
迷路の中を、ホップ、ステップ、ターン!
Let's Go Code!アクティビティセットを使えば、20枚のマットと、コーディングカードを使って、パソコンもタブレットも使わずにプログラミングをとても簡単に学習できます。

最初にマットを使って、簡単な迷路を作りましょう。迷路のスタートには矢印のカードを置きます。
ゴールはロボットのカードです。
次によく考えてコーディングカードをおいてみましょう。
スタートからコーディングカードの通りに進んで、ロボットのところへたどり着けば成功です。
下の迷路の場合は、前、前、左に曲がる、前、でゴールです。

次は、オプションのカードを使っていろいろな迷路を試してみましょう!

ネジや歯車はロボットを修理するために使うので、すべて拾っていきましょう。
×のところは通れませんが、ジェットエンジンがあればジャンプで飛び越えられます。
?のカードに来たら、、自由なイマジネーションで命令を作ってみましょう。
Let's Go Code!アクティビティセットは子供たちの思考力や発想力、そして、運動能力や方向感覚まで高める、全身を使ったプログラミング学習ゲームです。パーティゲームのように遊びに取り入れて、家族やお友達と盛り上がりましょう!
【準備するもの】
なし
【セット内容】
20枚のフォーム迷路マット、20枚の両面コーディングカード、ダイカット部分:ロボットカード2枚、ギヤカード2枚、バネカード2枚、矢印カード2枚、「X」カード2枚

おすすめ商品
【e-Craft シリーズ】embot(エムボット)スターターキット
6,600円(税込)
29,800円(税込)
studuino Liteであそぼう!はじめてのプログラミング工作
6,600円(税込)
3,190円(税込)