TOP > 価格 > 5,000円〜10,000円
TOP > ブランド > Artec アーテック
リアルに動くトリケラトプスとステゴサウルスがつくれます
アーテックロボは創立50年以上になる日本の老舗教材メーカーが開発したプログラミング教材です。
世界中の教育現場で採用され、日本でも中学校の技術科授業や小学生向けのロボット教室で導入されています。
トリケラトプス
大きな角が特徴的なトリケラトプス。迫力のある顔としっぽを左右に動かした後に、吠えるように口を動かします。
ステゴサウルス
背中のトゲトゲが特徴的なステゴサウルス。体を揺らしながら堂々と歩く姿は迫力満点。
ブロックにプログラミング基盤と電子部品を組み込むので、作例の他にも自由な作品を作ることができます。電子部品やアーテックブロックを買い足すと、さらに高機能なロボットにチャレンジしたり、作品を組み合わせて街を作ったり、年齢に合わせて長く遊ぶことができます。
リアルに動く様子がわかる動画や詳しい組み立て説明書、サンプルプログラムダウンロードはこちらから
【セット内容】


Studuino mini(カバー付)×1、USBケーブルminiB(80cm)×1、電池ボックス(単3電池3本)×1、サーボモーター×2、基本四角・緑×40、基本四角・黒×7、基本四角・茶×4、三角A・緑×8、三角A・黄×4、三角A・黒×4、三角A・茶×4、ハーフA・緑×3、ハーフA・黒×1、ハーフB・緑×8、ハーフB・黒×1、ハーフB・茶×1、ミニ四角・黄×2、回転軸・黒×1、ステー×4、ブロックリムーバー×1

おすすめ商品
my little engineer - mighty atom 01
1,700円(税込)
my little engineer - mighty atom 02
1,700円(税込)
my little engineer - mighty atom 03
1,700円(税込)
my little engineer - mighty atom 04
1,700円(税込)