【新商品】タミヤ カムプログラムロボット工作セット
世界のホビーメーカー「タミヤ」が提案するパソコンを使わないプログラミング学習

TAMIYA(タミヤ)という会社をご存知でしょうか?
創業70年になる日本のメーカーで、模型やプラモデル、ラジコンなどのホビーメーカーとして世界の中でもトップクラスの企業です。
男の子は一度はタミヤのおもちゃで遊んだことがあるかもしれませんね。女の子にはちょっとなじみが薄いかな?
そのタミヤが、子供向けに開発を続けている「楽しい工作シリーズ」のシリーズNo.227で、ついにプログラミングを学べる工作セットが発売されました。
名前は「カムプログラムロボット(カムロボ)工作セット」
このカムロボのすごさについて、3つのポイントから説明をしたいと思います。
1.手軽に始められる
名前にも入っている「カム」と呼ばれる部品を差し替えることで、パソコンやスマホを使わずに手軽にプログラミングの考え方を学ぶことができます。

これがカム、6つのパーツを自由に穴に差し込むだけ
差し込む組み合わせでカムロボの動きをコントロールする

また、価格がお手頃というところも手軽に始められるポイントです。
まだまだ高額のロボット教材が主流な中、なんと、3200円という低価格を実現しました。今までの実績や技術があるからこそ実現できる価格です。
さすが、世界のタミヤですね!

これがカム、6つのパーツを自由に穴に差し込むだけ
差し込む組み合わせでカムロボの動きをコントロールする

また、価格がお手頃というところも手軽に始められるポイントです。
まだまだ高額のロボット教材が主流な中、なんと、3200円という低価格を実現しました。今までの実績や技術があるからこそ実現できる価格です。
さすが、世界のタミヤですね!
2.拡張性の高さ
カムロボは市販のセンサーやコンピュータ基盤などの電子部品を取り付けて、カスタマイズをすることができます。

コンピュータとセンサーを取り付ければ、高度なロボット工作やプログラミング学習もできるため、カムロボひとつで子供が大きくなるまで長く遊ぶことができます。
自分でカスタマイズしながら長く遊ぶことで、愛着もわいてきそうですね。

タミヤは工作のパーツメーカーとしても有名なので、カムロボに適したパーツの提案も今後増えてきそうです。

コンピュータとセンサーを取り付ければ、高度なロボット工作やプログラミング学習もできるため、カムロボひとつで子供が大きくなるまで長く遊ぶことができます。
自分でカスタマイズしながら長く遊ぶことで、愛着もわいてきそうですね。


タミヤは工作のパーツメーカーとしても有名なので、カムロボに適したパーツの提案も今後増えてきそうです。
3.機械の仕組みを学ぶ教材として

カムロボは単純にモーターにタイヤをつけて走らせる、というタイプのロボットではありません。
モーターで歯車を動かし、その歯車が連動しながらクローラー(キャタピラー)を回転させることで前に進みます。さらに、クローラーの動きで両手が上下するような細かい仕掛けも入っています。
タミヤは戦車や重機などの模型やラジコンなどを開発していることもあり、長年培われた技術がカムロボの中にちりばめられているのです。
まとめ
世界のトップメーカー「タミヤ」の確かな技術力に裏付けされたロボットでありながら、子供や親たちのために、これ以上ないほどシンプルに手軽に利用できるように考えられたカムロボ。
まさに、すべての子供たちのために開発されたロボット工作セットです。
気軽に始められて、長く遊ぶことができるので、子供の成長を共に過ごすパートナーとして、カムロボを家族の一員に迎えてみてははいかがでしょうか?

カムロボの購入はこちら!
まさに、すべての子供たちのために開発されたロボット工作セットです。
気軽に始められて、長く遊ぶことができるので、子供の成長を共に過ごすパートナーとして、カムロボを家族の一員に迎えてみてははいかがでしょうか?

カムロボの購入はこちら!